お話の結末は…? [book]
。。。先週の六甲山での回想です。
庭園を歩いていくと、でっかい絵本が
![[本]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/70.gif)
。。。トムたち、三匹の子猫だ…
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
…そこにアヒルたちが通りかかる…
お話の世界が飛び出してきたよう(^∇^)
かっわいい~♪
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
物語の結末が気になったので、調べてみたら、猫たちも、お母さん猫も、アヒルたちも、みんなさんざんの結末になるような…( ̄ー ̄)
。。やれやれ…
でも、ほっとするわ、みんなでずっこけるのも♪
原本読みたいな~
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
より良く食べよう [book]
そんなに食べ過ぎる程ではない…とは思っていたけれど、甘いおやつの大好きな私…。
本屋さんの店頭でタイトルを見て、思わず
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
ぱらぱら、ページをめくっていると、
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
う~ん、一言一言に、納得…。
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
生きることは、食べる事。何を、どのように食べるか…
このところ特に心に留めていたテーマに、沢山の答えとヒントをくれる本でした。
少しずつ、出来る所から実践しようと、試していっています。
新しい良い食の習慣をつくっていこう、時間はかかっても。少しでも元気に、ながく生きられるように、ね。
美味しそ~な食べ物の写真は一切ありませんが、
( ̄◇ ̄;)
読みやすいし、ぶ厚くないし
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
この本は脳に良い(多分ね♪)…と、思います。
散歩のお供に… [book]
冬が駆け足でやってきているように思えるこの頃ですが、青空の下の散歩はやっぱり気持ちいい♪
最近こんな本に出会って、神戸周辺のぶらり歩きが、ますます楽しくなってきました。
“神戸今昔散歩”と、いうタイトルの本です。
現在と昔の同じ場所を、見比べる事が出来るのが面白いです♪
古地図と今の地図を比べるのはもちろん、
手彩色絵はがきと写真で並べて比べてあるのはとても興味深い…
今でも古い素敵なビルの並ぶ海岸通りや、旧居留地の界隈、
繁華街だった新開地の周辺、
神戸を外の世界に繋げてきた二つの港、
海のほど近くにある山…
魅力ある場所が、神戸には本当に多いな~。
昔の神戸をいろいろと探索、それから、現在に残る名残を探して、神戸をもっと好きになりたい。
今、見える風景…
まだまだ新しい海岸も、
若い松の木々も、
年月を重ねて、木々も大きく成長していき、歴史の中で味わいの深い場所になっていくのかな。
幸せな時を刻んでいってほしいものです。